7月25日(金)。
夏休み1日目。
思い出していたんです。
この春入学してきてくれた・・・
1年生のみんなのこと。
1学期最後の週だった今週の・・・
1年生のみんなのこと。
井上美也子先生が言ったんです。
「おともだちといっしょに・・・
息をあわせて読みましょう。」って。
(じいぃ~っ)
" いいぞ いいぞ ・・・
これは息があうわ・・・"
江谷先生が言ったんです。
「お空に声がとどくくらいに・・・
校歌を歌いましょう。」って。
(うぅぅ~・・・)
" いいぞ いいぞ・・・
これはお空にとどくわ・・・ "
私が言ったんです。
「きみぃ・・・
しせいがすばらしいね。」って。
(かっちーん)
" いいぞ いいぞ・・・
気合い入ってるなぁ・・・ "
さらに言ったんです。
「おいおい・・・
おとなりのきみまで・・・
しせいがすばらしいね。」って。
(かっちーん かっちーん)
" いいぞ いいぞ・・・
完全に私が言ってからだったけれど・・・ "
ためしに 言ってみたんです。
「おいおい よく見たら・・・
この教室のみんな・・・
ひとりのこらず・・・
しせいがすばらしいね。」って。
(かっちーん かっちーん・・・
かっちーん かっちーん・・・
かちかちかちかちかちかちーん)
" いいぞ いいぞ・・・
言ってみるもんだなぁ・・・"
樽本先生が言ったんです。
「おとなりのともだちと・・・
相談してみてください。」って。
(ぴたあん・・・)
" いいぞ いいぞ・・・
だけど・・・ちっか・・・"
おともだちが言ったんです・・・私に。
「これはなんでしょうか?」って。
(にょろ~ん)
" お・・・わりとかんたんだぞ・・・"
こたえたんです。
「カブトムシの幼虫」って。
自信満々で・・・。
かえってきたんです。
「ちがいます 私の手です。」って。
" そっちかぁ・・・"
でもまあ 流れだから言っとくか・・・
" いいぞ いいぞ・・・ "
ほんとうにね・・・
愛すべきみんななんです。
「みんな・・・
小学校初めての夏休み最初の日・・・
たのしんでるかい・・・?」
【夏休み1日目】
" いいぞ いいぞ 1年生・・・
みんな元気でいてね。 "というお話でした。