2024年4月30日火曜日

" 2年生のねんどをみていて・・・ "というお話

4月30日(火)。

1校時。

2年生の教室におじゃましたんです。










おともだちが・・・

書写に・・・

もくもくとがんばっているようすを・・・

みせてもらおうとおもったんだけど・・・









教室のうしろとね・・・

ろうかに・・・

ねんどの作品がならんでいてね・・・








私は・・・

それをみるのに・・・

夢中になっちゃったんです。



作品名

「うみのさち」













ねんど。

あのなつかしいにおいのするねんど。


作品名

「てんとう虫が・・・

 ねている」





ねんどってね・・・


あたまと・・・

目と・・・

指と・・・

身体のいろいろなとことをつかって・・・


作品名

「しんじゅの・・・

 パーティー」 










むにゃむにゃと・・・

こねこねと・・・

ころころと・・・

にゅうにゅうっと・・・


作品名

「うみにうかんでる・・・

 ヨット」








ぺたぺたと・・・

くるくると・・・

ぎゅうぎゅうと・・・

ぺんぺんと・・・


作品名

「ワニがさかなを・・・

 たべてるよ」










いろいろなことを・・・

やるんです。


作品名

「くまの・・・

 おだいりさまケーキ」









同時にね・・・

いろいろなところをつかって・・・

いろいろなことをやるから・・・


作品名

「うみのおしろ」











大いそがしなのかっていうと・・・

その反対なんです。


作品名

「バトルのせかい」












あたまのなかではね・・・

ジブリアニメみたいな・・・

夢の中のような音楽がながれていて・・・


作品名

「かめ・さいころ・

 めだまやき」









おともだちはね・・・

ゆったりとね・・・

完全にお話のなかにいるんです。


だから・・・

ねんどに夢中になってるおともだちに・・・

話しかけても・・・

おへんじがかえってこないことだってあるんです。





かいぞくせんを・・・

ねんどでつくってるおともだちは・・・

そのとき・・・

ほんとにおふねに乗ってるんです。


作品名

「かいぞくせん」










おいしいものを・・・

ねんどでつくってるおともだちは・・・

きっと・・・

ほんとにたべちゃいそうになるくらい・・・

おいしそうな顔をしてるんです。


作品名

「ステーキ」









ちょっと・・・

こわいことになっちゃってるところを・・・

ねんどでつくってるおともだちは・・・

きんちょうした顔になってるんです。


作品名

「あぶないよ」









私はというとね・・・

ねんどをみながら・・・

" どんなお話のなかにいたのかな。"って・・・

想像しているんです。








想像しているうちに・・・

書写をみにきたこともすっかりわすれて・・・

まんまと私もね・・・

お話のなかに入っちゃってるんです。








" 2年生のねんどをみていて・・・

 お話の世界に入っちゃった。"というお話でした。






ところで・・・

「成徳小学校」のホームページは・・・

本日をもって閉じることになります。


明日からは・・・

「打吹小学校」のホームページで・・・

お会いできるのを楽しみにしております。


みてね。



作品名
「QRコード」