2024年3月5日火曜日

" 「6年生を送る会」で・・・ "というお話

3月5日(火)。

午前中ね・・・

「6年生を送る会」を盛大にやったんです。









3月15日には卒業してしまう・・・

6年生のみなさんに・・・

感謝の気持ちを表したくて。








どの学年のおともだちもね・・・

「ありがとうございました。」って言ったんです。








そんな感謝の気持ちを・・・

学年それぞれのかたちで伝えたんです。









1年生は・・・

6年生ひとりひとりに感謝を伝えたんです。








かわいいことばで・・・

かわいいこえで。










2年生は・・・

6年生にいろいろな勝負を挑んだんです。


(白衣の早着替え競争)







(白衣の早着替え競争では・・・

 2年生が勝ってた・・・。)




(6年生がこのとき・・・)




(2年生・・・。)







3年生は・・・

こわいひとが出てきて・・・









なんと・・・

江谷先生がゆうかいされていたんです。

(しかも・・・

 よく見たら・・・しばられてる・・・)

(なわで・・・)










4年生は・・・

6年生の1年間をふりかえって・・・

かっこよかったところ・・・

たのもしかったところ・・・

やさしかったところを・・・

劇にしたんです。









修学旅行のシーンでは・・・

江谷先生役のおともだちが・・・

「みんさん ねましたか?」って聞いたらね・・・

6年生役のおともだちが・・・

「はい ねました。」って言っていて・・・

全校のみんなが大笑いだったんです。)











5年生は・・・

「盗まれた卒業証書を・・・

 探偵たちが取り戻す」という・・・

 ちょっと私には汗が出そうな劇だったんです。














(そして・・・

 やっぱり・・・「校長」がいた・・・)











それを受けて6年生は・・・

6年生のこの1年間の・・・

思い出のシーンを劇であらわして・・・

そのシーンの中からクイズを出したんです。








とっても一生けんめいにやってて・・・

私はね・・・

思っていたんです。

" 6年生は・・・

 全校のみんなの感謝の気持ちを・・・

 全身で受け取っているんだな。"って。








ダンスしてる・・・

おにいさんとおねえさんなんか・・・

ほら。







「きれっきれの のっりのり」なんです。

(ここまでつきぬけることができるのは・・・

 ほんと 成長した証拠。)



そして・・・

出し物の最後には・・・

6年生が全員そろって「礼」。










今日は・・・

それぞれの想いが・・・

それぞれのかたちで・・・

伝わったって思うんです。

















会のさいごに・・・

全校のみんなで・・・

6年生を囲んで・・・

記念写真。








私はね・・・

新しい成徳小学校の・・・

みんながひとつになった・・・

この象徴的なシーンに・・・

カメラを持ちながら感動していたんです。

こころから。







そして・・・

思っていたんです。

" この写真は・・・

 私のたからものにしよう。"って。



" 「6年生を送る会」で・・・

 みんなの想いがひとつになった。 "というお話でした。






会の終わったあと・・・

みんなが教室に入っちゃって・・・

少しさみしくなった体育館に・・・












黙々と・・・

にぎやかだった会場の・・・

あとかたづけをしている・・・

4年生と5年生のすがたがあったんです。







思ったんです。

" あたらしい年度は・・・

 きみたちに安心して任せるよ。"って。


" 5年生のみんな・・・

 企画から進行まで・・・

 ほんと立派だったよ。"って。