2023年5月20日土曜日

" 運動会をしました。 "というお話

5月20日(土)。

今日・・・

運動会を開催したんです。







新しい成徳小学校・・・

第1回目の。







たくさんのおうちのみなさまや・・・

たくさんの地域のみなさまが・・・

応援にかけつけてくださったんです。













テーマは・・・

「全力で 熱くなれ 成徳魂 最後まで!」


















" とってもよいテーマだな "って思ったんです。

全力でがんばるだけでもすごいのに・・・

最後までがんばるんです。













そして・・・

おともだちのそんなすがたも応援しちゃうんです。

















私はね・・・

そんなみんなの運動会を見ていてね・・・

いろんなことを考えていたんです。


















人は・・・

ひとつの目標に向かって・・・

しっかりと手を握り合っていれば・・・

















体操服の色だとか・・・

















おとなだとか子どもだとか・・・
















先生だとか子どもだとか・・・











おうちのみなさんだとか先生だとか・・・












地域のみなさんだとかおうちのみなさんだとか・・・












そんなちがいなんて・・・

あんまり意味がないんじゃあないかって。








その証拠に・・・

今日の運動会では・・・








子どもたちもがんばったし・・・

おうちのみなさんもがんばってくださったし・・・

地域のみなさんもがんばってくださったし・・・

先生たちもがんばったんです。











みんな全力で最後までがんばったんです。












そしてなにより・・・

三種類の体操服が入り混じった運動会・・・

とてもきれいで・・・

とてもかわいかったんです。







私は・・・

泣きそうな気持ちで・・・

そんな光景を眺めながら思っていたんです。



" こんなにも・・・

 みんなががんばった日なんだから・・・

 今日の夜はお祝いに・・・

 あれを食べながら・・・

 あれを飲もう "って。



すべてのみなさんに聞いてほしいんです。

「みなさま ほんとうにありがとうございました。」って。







" 運動会をしました。 "というお話でした。


しゅぽっ・・・